電話番号095-838-6443
お知らせ
【2017年11月】の投稿一覧

業務用/家庭用エアコン暖房の原理 

2017年11月04日

このところ急に寒くなりました。そろそろ暖房をつける機会が出てくる季節です。

ほとんどの方は冷房では冷媒であるフロンガス(現在発売されているエアコンは代替フロン)を使用していることをご存知で、冷えなくなると”ガス不足かな・・・”と思われるようです。

しかし暖房もフロンガスを使用していることは知らない方もいて、点検で「ガス不足ですね。」というと”ハァ?”という表情をされたりします。

どうも電気(電熱)ヒーターかなにか別の方法で暖めていると思っていたようです。

では”どうやって暖房をしているの?”と思われるかもしれませんが冷房の原理と全く同じです。そもそも冷房も冷媒を使用して熱を運ぶ”ヒートポンプ”という方式ですので、冷房は熱を室内から奪い室外へ、暖房は熱を室外から奪い室内へとポンプを使って運ぶように移動させています。

冷房と暖房の切り替えは弁により冷媒の流れを切り替えておこなっています。

電気式のエアコンは冷媒のフロンガスがなくなると冷房も暖房も効かなくなりますので、今年冷房が効かなかったお宅では暖房も効かなくなっているかもしれません。

アーカイブス

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせは電話または
メールフォームにて受け付けております。

電話番号090-9659-4444
メールフォームからのお問い合わせはこちら
お急ぎの時はこちらから
facebookページ

ご相談・お問い合わせ

快適エアサービスへのご相談・お問い合わせは電話またはメールフォームにて受け付けております。

電話番号095-838-6443
メールフォームからのお問い合わせはこちら